楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)

初心者でも失敗しない 家族でお手軽に出来る野菜作りを探求して辿り着いた簡単すぎる栽培方法とは?

6/3 夏が早すぎる中 キュウリの初物 収穫のシーズンIN

☆水耕と土耕の良いとこ取り栽培を行っています。
・知識と経験は一切必要ありません。
・ビギナーでも超簡単で、多収穫で立派な野菜作り
・水槽や空気供給といった装置を一切使わない。
・小さくて簡単なカゴやペットボトルに培地を作るだけ。
・液肥をトレーに補充したり、培地にかけるだけ。

キュウリ1本だけなので

キュウリ1本の画像を載せてもあまりにも淋しいので、ピーマンとしし唐の初物を無理やり収穫し、ルッコラと水菜も足して、やっとのことお皿1枚分になりますたよ。

キュウリは食べごろの21cmなので、これ以上大きくしてられません。

f:id:opamee:20190603174347j:plain

収穫のシーズンインを確認するマリ

6月は衣替えではあるけど

衣替えの後、半そででは肌寒い日中もあるのが本来の6月ですが、プールを出したくなるほどの暑さになりました。

液肥の作り置きも2リットルのペットボトル10本に増やしました。

お庭の広さにも限界があるので、トマトをどこまで大きくするか思案しているうちに、株元からの高さが1.2mを超えてきました。

脇芽も無数に出てきていますので、BUNCH TOMATOも作り放題なのですが、エンドレスというわけにも行かないので、どこかで成長を止めることになります。

f:id:opamee:20190603175801j:plain

1.2mを超えてきたトマト

f:id:opamee:20190603175906j:plain

日に日に存在感を増すトマト

 水耕栽培の場合、主枝や小枝の別なく伸ばしますので、見た目がワサワサしてしまいます。

トマトづくりは出来がいいとつい自慢したくなるので、奢らせてしまいがちになります。

その欲目を抑えて、脇芽は全て取り、真っすぐに1本仕立てにして、高さも2m弱にし、時期をずらして数本を育てることにすれば、スマートな栽培になるとは思います。

が、今のところ、うちではそうなってませんよ。っと。

小枝の1本だけ将来的に、邪魔になってきそうだったので、かき取り、大葉を小さく剪定して、大枝BUNCH TOMATOにしておきました。

f:id:opamee:20190603185926j:plain

大枝BUNCH TOMATO

本日更新している野菜たち

実物・根物野菜

葉物野菜