楽ちん野菜作りだけを求めて辿り着いたら(≧◇≦)

初心者でも失敗しない 家族でお手軽に出来る野菜作りを探求して辿り着いた簡単すぎる栽培方法とは?

【挑戦】キッチン菜園トマト ひと房水耕栽培 その名もBUNCH TOMATO

☆水耕と土耕の良いとこ取り栽培を行っています。
・知識と経験は一切必要ありません。
・ビギナーでも超簡単で、多収穫で立派な野菜作り
・水槽や空気供給といった装置を一切使わない。
・小さくて簡単なカゴやペットボトルに培地を作るだけ。
・液肥をトレーに補充したり、培地にかけるだけ。

BUNCH TOMATO
ひと房水耕栽培とは?

日々の成長は、このページに追記して更新しています

日別リンク
5/165/185/235/255/276/16/56/156/206/297/87/12

  • 植え付け用のPodカゴや液肥の作り方は こちら

今日、その栽培の動機を、真昼間に記事に上げますたでの。
  →トマト、ひと房だけ作るぞ!


読みに行ってくれるわけないから、説明しますと、

トマトの苗に出来た脇芽を、切り取って、そのままパーミキュライト水耕栽培し、

 

で、

 

ひと房だけ収穫する苗に成長させる極秘プロジェクトです。

一応、念のため、『ひと房栽培』でググってみますたが、出てきませんでした。

僕みたいな変わり者はいないようで、まさに極秘プロジェクト

 

で、

 

早速、始動しますたよ!

液肥やPodの作成はこちらも参考に

トマト、ひと房カップ

トマト、ひと房カップ

ひと房カップ、アップップ

ひと房カップ、アップップ

プラコップの側面に、半田ごてで大量にランダムに穴を空けます。

パーミキュライトを適当量入れ、液肥に浸し、脇芽を挿すだけ。

作業に費やした時間は、約2分。元々穴あきカップでしたが。。

 

パーミキュライトより穴の方が大きいのですが、液肥を含ませると何故か穴から漏れ出ません。

成長は随時UPする予定です。

5月18日精鋭部隊

ペットボトルを半分に切って、Podにしました。

パーミキュライトを入れて、水皿に乗せておけば、5分もしない内にパーミキュライト全体に液肥が吸収されます。

全体の色が変わるので、すぐに分かります。

 

ひと房トマトは、改名し、

 

その名も、

 

 

BUNCH TOMATO』バンチトマト

 

になりました。

5月18日ひと房トマトの精鋭たち

5月18日ひと房トマトの精鋭たち

5月23日の様子

ほんの少し成長

一番最初の苗はキッチンで育てています。

日光に当たっていないので、成長は遅いですが、抜いて確認すると、しっかり根を張り始めていましたよ。

5月23日のBUNCHTOMATOの様子

5月23日のBUNCHTOMATOの様子

5月23日最初のBUNCHの苗

5月23日最初のBUNCHの苗

5月23日最初のBUNCHの苗からひげ根

5月23日最初のBUNCHの苗からひげ根

 5月25日の様子

根がしっかり伸びてきた証で、成長が始まりました。

ひと房栽培を目指すだけなら、パーミキュライトの量をもっと減らしてもイイかも。

そうすれば、苗の倒れをコップが受けやすくなると思います。

ということで、量の少ないPodも作っておきます。

5月25日のBUNCH TOMATOの様子

5月25日のBUNCH TOMATOの様子

5月27日の様子

5月27日のBUNCH TOMATOの様子

5月27日のBUNCH TOMATOの様子

6月1日の様子

f:id:opamee:20190601154310j:plain

6月1日 最初のBUNCH TOMATOが開花

f:id:opamee:20190601154357j:plain

6月1日 BUNCH TOMATOの様子

3段飛び脇芽の様子

大きな脇芽の芽挿しでしたので、根の成長を待っている状態ですが、いち早く花が咲きました。

f:id:opamee:20190601154523j:plain

6月1日 3段飛び脇芽の様子

6月5日の様子

カップの上擦れ擦れだった脇芽たちも大きくなり、花房を付け始めました。

f:id:opamee:20190605140840j:plain

6月5日最初のBUNCH TOMATOの様子

6月15日の様子

BUNCH TOMATOへの期待値はやや低下しているのですが、それなりの結果は与えてくれそうな成長は見せてくれています。

BUNCHとしては小さな脇芽から作るより、大きくなった脇芽を剪定して植え付けた方が、好い感じなってます。
ただ、果房はあまり大きく成長しないかもです。

f:id:opamee:20190615122739j:plain

3段飛びBUNCH

6月20日の様子

現在プラコップとペットボトルの二通りですが、

プラコップのパーミキュライトは少量です。

徒長気味で上に伸びてメロンと交差してますが、茎の太さも出てきたので、観察を続けます。

f:id:opamee:20190620200738j:plain

6月20日のBUNCH TOMATO

6月29日の様子

BUNCH TOMATOはゆっくりとですが、順調です。

f:id:opamee:20190629202815j:plain

6月29日の様子

f:id:opamee:20190629202755j:plain

6月29日の様子

どちらも、親株の脇芽の太いのをペットボトルに移し、適度に剪定をしました。

実はしっかり大きくなってます。

7月8日の様子

f:id:opamee:20190708205351j:plain

7月8日の様子

f:id:opamee:20190708205417j:plain

7月8日の様子

7月12日の様子

f:id:opamee:20190712221510j:plain

収穫の近いBUNCH TOMATO